top of page

News

336494165_3492228497663096_920391870586840726_n.jpg

2023/3/18

先日、お知らせした初-ubu-projectのドキドキ初ゲストのご紹介です。



熱烈ラヴコールを送ったのは、フェルト作家の下山 千絵さん。 @chie_shimoyama_felt



彼女の作るフェルトはすっきりシンプルデザイン。だけど、そのシンプルなフォルムの中に、洗練されたセンスが凝縮されているのを感じます。
彼女は知る人ぞ知る、はかり売りのお店『トロッコ』 @1065_405 の店主(のひとり)でもあるのですが、お店に並ぶセレクトされた品は、お店の存在自体も含めて、生活の中で何を大切にしているのか、静かに語りかけてくるものばかり。そして、その審美眼の高さに、いつも学びと刺激をもらっています。
そんな千絵さんの作るフェルトは、その延長線上のものでもありつつ、でも何より違うのは〝セレクト〟はなく〝クリエイト〟されたもの。
きっと長い時間をかけて、美しいものを見て、触れて、使って、感じてきた経験から、彼女の中で発酵し生み出された賜物。
そんな作品に私は感じています。

初-ubu-を始めるにあたり、1番最初に参加してくれたら嬉しいと想い浮かんだのが千絵さんでした。
何のカタチにもなっていない、そんなプロジェクトのラヴコールに快く応えてくれて、お陰さまで幸先よいスタートを切ることが出来そうです。
千絵さん、どうもありがとうございます。

温かいイメージの羊毛だと思いますが、実は通気性がよく、真夏の暑い時期以外は活躍の余地がたっぷりあるフェルト。
普段はカラーヴァリエーションも豊富な千絵さんの作品ですが、今回は「初」ということで、小さなスペースではありますが、どんな季節にも染まる白・無垢の作品が並びます。

写真は春風にたなびく三角の首巻き。
あとはどんなラインナップか、千絵さんにお任せ中。私も楽しみなところです。

是非、お手に取りに足をお運びください。
 


大丸札幌店 開店20周年記念 HOKKAIDO 20creators
『紺屋 纏祝堂の藍染めと生活展』
2023年4月5日(水)-11日(火)
大丸札幌7F ライフスタイル雑貨売場
10:00-20:00

2023/3/15

そっと温めてきた新しい試み、

【初-ubu-projectについて】の話。

染むる前もまた美しき。
紺屋 纏祝堂の【白.生成り.無垢.透明】をテーマにした小さなプロジェクトです。

「初」: 会意文字。
衣+刀で、布を断ち〝赤ちゃんの産着=初めての衣〟を作る意味のため「はじめて」を表すところとなり、〝生まれたて〟の意味を持ちます。




写真は、藍に染むる前のスプリングコート。

纏祝堂の衣は、布選びに始まり、デザイン、パターン、裁断、縫製、染色と、全てひとりで行っています。

既製品を染めない、その大きな理由のひとつが、布LOVEです。布が大好き。
せっかく染めるなら、自身で選んだ布を染めたい。
旅先でもそこかしこでも、布の氣配を感じると、するりするりと引き寄せられ、氣に入った布たちを仕入れてきました。
そんなこんなで集まった愛すべき白布たちは、どれも質が良く味わい深いものばかり。
それで仕立てたものを藍で染める時が、なんと言っても至福なのですが、でもそれとは裏腹に、このままでも素敵なのにと思う瞬間が今まで多々ありました。

さて。
あくまで私は藍染め屋。
故に、染めることならいつでもできる。
ならば。。。
そのまま手放し、白を愉しんでもらって、もし染めたくなった時がきたら染めてもらうという、選択も含めた真逆なアプローチの作品があってもいいのではないか。
と考えるようになりました。

でもさすがに、白衣をたくさん制作することは出来ません。少量だとちょっと寂しい。だけど、何かイメージを具現化する術を見つけたい。

そんな想いを沸々と静かに温めているうちに、『初-ubu-project』 @ubu_project という発想に辿り着きました。

プロジェクトとしてまず最初に目指すのは、【白.生成り.無垢.透明】のような初な素材で制作している作家さんに参加して頂く『白の展示会』。
基本は、後に染色可能なものを中心としたいですが、白い植物や白いお食事など、遊び心も組み込んでいけたらいいなと考えてます。

その手始めに、この度の大丸札幌店での展示販売会の中で、ゲストをお迎えして、小さくプロジェクトをスタートしてみることにしました。

初ゲストのご紹介はまた次に!



というわけで、藍染め屋の色なき初な試みを、ゆっくりとでも実現させていけたらいいなと思ってます。
楽しみにしてもらえたら嬉しいです。

※写真のコートは染色します!

335409024_163706713158947_4111297300216601204_n.jpg

2023/3/12

【展示販売会のお知らせ】

4月5日(水)-11日(火)の1週間、大丸札幌7F ライフスタイル雑貨売場にて染色受注+展示販売会を今年も開催させて頂きます。



今年は、祝 大丸札幌店 開店20周年。
そんな年の記念イベントとして、3/1~4/25の期間、北海道のクリエイター20名を週替わりで紹介する『HOKKAIDO 20creators』が開催中です。今回はその1名として参加させて頂けることとなりました。
光栄なこの機会に、そっと温めてきた新しい試みを小さくですが始めてみようと思います。
新作はもちろん、染色のご相談・ご依頼もいつも通り承ります。
どうぞ、お越しくださいませ。



〝そっと温めてきた新しい試み〟はにつきましては、また改めてご報告。



大丸札幌 開店20周年 HOKKAIDO 20creators
『紺屋 纏祝堂の藍染めと生活展』
2023年4月5日(水)-11日(火)
大丸札幌7F ライフスタイル雑貨売場
10:00-20:00

bottom of page